ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひっつ
ひっつ
新潟市在住

去年から鮎釣りにハマっている
初夏~晩秋はシーバス
冬はワカサギ
たまに管釣り
たまに子供と小魚釣り
たまに子供とザリガニ釣り
アクセスカウンタ

2024年07月25日

タナゴとタニシを逃す&カブクワ採集

先日釣ったタナゴの観察が終わったので釣った場所に逃がしに行ったのだが



巨大タニシからポコポコ子供が出てくるという…

タニシってこんな増え方するんか…

そして子供達とカブクワ採集

やっと出会えたノコ♂ちゃん


亡骸はたまにみられたが生体は今シーズン初

カッコいい

カブト♂もいたけど、すでに一匹飼っているので観察のみ



今朝から新潟は雷土砂降り

また川がダメになるな  


Posted by ひっつ at 09:05その他の話

2024年07月21日

子供達と釣り行ったりクレゲ行ったり

阿賀野川の状態がよろしくないので鮎釣り行けん

シーバスは問題無さそうだが、先月から左手薬指を怪我しててロッドを握れないからパワー系の釣りはムリ

なので子供達と小規模河川で小魚釣り行った

色々な魚が釣れたのだが

ヤリタナゴ?


フナかと思って持ち帰ったらタナゴだった

そして

6月に新潟初GiGOがオープン

先日、奥様と行ってみた

GiGO限定、怪獣8号1/7スケールフィギュア
GiGOの設定に手こずったが攻略


別の日におたちゅうで

孫悟空


ヒロアカ好きな息子君のために轟くん


ちなみに

通ってる学校の前期テストが近いから憂鬱です…  


Posted by ひっつ at 06:20釣行の話クレゲの話

2024年07月13日

カブクワ採集

大雨で川が増水し

鮎釣り出来る状態ではなく

釣りの代わりにハマっているモノ

夜な夜な出掛けて

カブクワ採集にハマっている





基本的にムシ苦手なんですけど

子供達のために頑張ってます

先日

夜中に奥様が僕の寝室に来て

『玄関に誰かいる!』って

カギ掛かってるしありえんでしょ

『ガサガサ聞こえるから見てきて』って

てか、侵入者だと思うなら子供を置いて来るなよ…

やっぱり

カブクワちゃんが元気に遊んでいる音でした  


Posted by ひっつ at 05:10その他の話

2024年07月07日

7/7 阿賀野川鮎釣り解禁

11時くらいに様子見で鮎ルアー行ってみたが

鮎が見えん…

鮎釣り師も一人もおらず

増水もキツかったな

30分くらいで帰った

そして

デュオのYouTube見てたら欲しくなって

流鮎ディープ買ってしまった


流鮎・流鮎ディープ・擬鮎とメチャ散財

無くしたくないからナイロン2号で(特に問題無し)

先日、近所でクワガタのメス見付けた


クワガタのオス欲しい  


Posted by ひっつ at 15:48鮎の話

2024年07月02日

DUOの擬鮎を3種買ってみた

右から煽り鮎・野鮎・黄金鮎


煽り鮎と野鮎の違いは、煽り鮎は背中が黄色い

擬鮎はフローティングでリップレスなのでオモリが必要

鮎釣り用のオモリ(ガン玉のデカいやつみたいな)を使う

リップが無いのでブリブリし過ぎないのと

リップ付きだと泳ぎが破綻する急流でも送り込める

逆に緩い流れでもオモリによってラインを沈め、川底から少し浮いた状態でユラユラ誘う事も可能かな

リップレス独特の暴れすぎない動きも場面に合わせて効果ありそう

話は変わって

近所でカブトムシを見付けた
  


Posted by ひっつ at 04:54鮎の話