ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひっつ
ひっつ
新潟市在住

去年から鮎釣りにハマっている
初夏~晩秋はシーバス
冬はワカサギ
たまに管釣り
たまに子供と小魚釣り
たまに子供とザリガニ釣り
アクセスカウンタ

2022年12月31日

2022年 総括

今年は3月に風邪をこじらして肺炎になり、10月にコロナになり・・体調不良の一年だった

しかし幸いにも妻や子供達には大きな怪我や病気も無く元気だし、僕も死ななかっただけ感謝だな

釣りに関しては、上半期はほとんど釣りに行かず・・(行けず?)しかし夏シーバスに向けて着々と準備をした結果、まずまずの釣果を残せた

夏シーバスが終わり、秋のシーバスへシフトしようかのタイミングでコロナ感染・・・これは大ダメージだった

コロナ後、リハビリがてら久しぶりの管釣りで数年ぶりにドハマり

11月から管釣り道具を買いまくりながら現在に至る

毎年行ってる野尻湖ワカサギはほったらかしになってしまった

2023年は管釣りとシーバスの二本立てで楽しもう

シーバスはビッグベイトでもっと釣れるよう勉強しよう

ちなみに

ヴァルケイン ブレイクスルーゼロヴァージ 6´1ML-H

注文済

楽しみだ


全てに感謝!来年もよろしく!



同じカテゴリー(その他の話)の記事画像
ハーバリウム作り
家庭菜園の準備
マリンピア日本海
カスベの煮付けを作ってみた
2/11 冬鳥越スキーガーデン
いまさらながら『あつまれどうぶつの森』
同じカテゴリー(その他の話)の記事
 ハーバリウム作り (2025-03-29 06:49)
 家庭菜園の準備 (2025-03-27 06:54)
 マリンピア日本海 (2025-03-23 06:36)
 カスベの煮付けを作ってみた (2025-03-14 20:01)
 2/11 冬鳥越スキーガーデン (2025-02-11 19:24)
 いまさらながら『あつまれどうぶつの森』 (2025-01-19 18:55)