ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひっつ
ひっつ
新潟市在住

鮎釣り大好き
初夏からシーバス
たまにフナ釣り
たまに管釣り
たまに子供とザリガニ釣り
アクセスカウンタ

2025年03月23日

マリンピア日本海

朝に雪が降った3月のある寒い日のお昼頃

息子くん『暇だ、マリンピア連れてって』

娘ちゃん『イルカショー見たい』

イルカショーなんか見てたら凍死するて…

なんてやり取りをしたが、子供はしつこい

結局見る羽目に


天気悪い風強い寒い家でゴロゴロしていたい(心の声)

イルカショーの後、タッチプールでなかなか触れない小型のサメ触ってた

その後

娘ちゃん『もう一回イルカショー見たい』

息子くん『海行きたい、貝殻拾いたい』

ええ加減にせえよ

ウオロクの79円アイスで釣ってなんとか帰宅に成功した


  


Posted by ひっつ at 06:36その他の話

2025年03月14日

カスベの煮付けを作ってみた

スイセンの芽が出て来て、チューリップの芽も出て来て

ようやく春っぽくなってきた新潟市

釣りは全く行ってない

物価高で管釣りに行く余裕も無い

光熱費やばい

先日、鮮魚センターでマグロのカマ(217円)を買って煮付けにしたら家族の評判が良かったので、今回は佐渡産のカスベ(300円)を買って煮付けてみた



身は柔らかい

味は…よく分からん…

いまいち身の味がしないような…

家族の評判もいまいち…

今度はカスベの唐揚げに挑戦してみる  
タグ :カスベ


Posted by ひっつ at 20:01その他の話

2025年02月11日

2/11 冬鳥越スキーガーデン

子供達を連れて五泉市の冬鳥越スキーガーデンでソリ遊び


初めて訪れた場所

8:30過ぎに到着したら車5台くらい

斜面の左側がスキー・スノボ、右側がソリ・雪遊びエリア


ロープリフトが2機あるが、稼働してなくてスキー・スノボの方は歩いて登ってた

10:00くらいには第1駐車場が満車

トイレも休憩室もあるし、小さな子供連れには良い所

古い電車と機関車みたいなのもある


春になったら周辺をドライブしてみたい  


Posted by ひっつ at 19:24その他の話

2025年01月26日

1/26 五頭いこいの森キャンプ場

キャンプではなく子供達を連れて雪遊び&動物の足跡観察


駐車場はまだ雪深くて停められる台数は少ないです


青空見えて気持ちいい!


駐車場のトイレは使えないけど事務所のトイレは使えます


キャンプ場の森の中は積雪40cmくらいかな

カンジキ無いけど突撃


とりあえず、森の奥にある川を目指す

最近は降雪が少なくて、雪の表面が溶けたり凍ったりで小動物の足跡は見つけにくい

川岸に到着し、辺りを観察すると…

前足が縦に2つ後ろ足が横に2つと、この糞




たぶんウサギ

そしてこの足跡


まぁまぁ大型動物


キャンプ場の管理人さんに写真を見てもらったら『カモシカではないか』との事

もっと散策したかったが、娘ちゃんの腹痛により森の中から撤収

駐車場で雪合戦して帰りました

子供達には動物を身近に感じてもらえて良い経験になったかな

  


Posted by ひっつ at 15:51キャンプの話

2025年01月19日

いまさらながら『あつまれどうぶつの森』

ニンテンドースイッチ『2』が出るらしい

そしていまさらながら

あつ森を買った(しかも新品)


奥様も子供達も『あつ森やる』って言ってたのに

今は

僕しかやってない(購入して10日ほど)

コントローラーも家族分揃えたのに…

無人島生活、まぁまぁ面白いですよ

砂浜でアサリを掘って、それを撒き餌に加工して魚を寄せて釣るという

夜、子供達が寝た後

奥様はプレステ1のテーマホスピタル(ちょー古い)を

僕はニンテンドースイッチのあつ森を

お互い無言で2〜3時間やるという

ダメ夫婦になってます  


Posted by ひっつ at 18:55その他の話

2025年01月12日

1/12 ninox スノーパーク

昨シーズンにスキーデビューした息子くん

今シーズンも『スキー行きたい』とうるさいので、たまたま奥様も休みになり家族でninoxへ

珍しく晴れの新潟

雪山の景色最高


息子くんをスキースクールに任せて娘ちゃんとキッズパークでソリ遊び

僕は数日前から腰が死んでる(立ってるのも辛い)ので、ソリ遊びは奥様に任せて息子くんの実技観察

ちなみに僕は24年前にスキーを引退している(転倒して足を怪我してモービルで運ばれて…)

息子くんは午前午後みっちり指導を受けて『スキー楽しい』と言っている

ninoxの先生はみんな優しいとの事

暴走して他人に突っ込んでる子供をたまに見るが、やはり初めのうちはプロにしっかり教わった方が自他共に良いと思うが…  


Posted by ひっつ at 19:09その他の話

2025年01月04日

ライオン・キング【ムファサ】を観てきた

お正月は子供達が暇

2日にお正月映画を観に家族でイオンへ



僕は初めてライオン・キングを観たので良くわからんかったが、シンバのお父さん(キアラのお祖父さん)の話らしい

映像がリアルかつキレイで感動シーンもあった

ムファサとタカが雌ライオンを巡って不仲になるシーンはちょっとタカ側の感情に無理があるかな

昨日気づいたが、我が家はディズニー・チャンネル契約してたらしい…  


Posted by ひっつ at 08:26その他の話

2024年12月22日

新車ジムニーを注文

9月頃から中古車を探していたが


中古車が新車より高い

6年落ちでも200万円くらい

届出未使用車で230〜250万円

それなら新車にしようってことで

昔からお世話になっているディーラーで注文(スズキではない)

グレードはXCのAT

支払合計211万円くらい

現在は新車の納期は短くなって半年〜1年だって

奥様曰く『注文したこと忘れてもう1台注文するんじゃない?』

発達障害持ちの奥様的発想

ありえる…  
タグ :ジムニー


Posted by ひっつ at 07:03その他の話

2024年12月14日

エアコン故障

新潟は悪天候続き

釣りに行く気になれず

我が家のエアコンの話

パナソニック CS-637CEX2-W


家を建てた(約7年前)際にハウスメーカー指定で取り付けたエアコン(30万円くらいした)

当時からあまり冷えない・暖まらないと思っていた

昨年、室外機故障(修理代約5万円かかった)

今年の秋、熱交換器故障(修理代見積り8万円)

修理するのやめた

他の部屋に付いている三菱のエアコンは10年経っても故障無し

それと、エアコンのお掃除機能いらないね(結局フィルター掃除必要だしカビだらけになる)

お掃除機能無しの機種(10万くらい安い)を買って1年おきに専門業者さんに掃除(お掃除機能付きの半値くらい)をお願いした方がお得で清潔だな  


Posted by ひっつ at 07:15その他の話

2024年12月07日

『中華そば 石黒』に行ってきた

『ラポルテ五泉 らーめんフェス』にも出店していた人気店

お昼ちょっと前に到着

席空いてるラッキー

メニュー




奥様と『極にぼ』¥1,000-を注文


煮干しの濃厚スープで美味しい

背脂が入ってないからスープ全部飲んでしまった

奥様は次回『煮干しと貝の中華そば』を食べると言っている  


Posted by ひっつ at 14:27その他の話